2017年03月14日
空室対策白い紙カーテン。導入成功事例のご連絡をいただきました。
アパートオーナー(静岡県K.I様)より、
昨年11月に白い紙カーテンをかけたところ、1ヵ月半で成約がとれた!』と、
喜びのお声をいただきました。

いつもシャッターを閉めたままだと、暗いイメージが先行してしまいます。

何もしていないと、いかにも空き部屋。室内が丸見えになってしまいます。

せっかくワックスをかけた、フローリングの床の日焼けも心配です。

空室対策用白い紙カーテンをかけました。

フックピンがついているので、踏み台があれば、カーテンレールに簡単にとりつけられます。


外から見てもおしゃれで気に入りました。

お客様をご案内した時、シャッターを閉めてありましたが、
白い紙カーテンで室内が明るく見えました。

紙カーテンのホームページはコチラから>>
昨年11月に白い紙カーテンをかけたところ、1ヵ月半で成約がとれた!』と、
喜びのお声をいただきました。

いつもシャッターを閉めたままだと、暗いイメージが先行してしまいます。

何もしていないと、いかにも空き部屋。室内が丸見えになってしまいます。

せっかくワックスをかけた、フローリングの床の日焼けも心配です。

空室対策用白い紙カーテンをかけました。

フックピンがついているので、踏み台があれば、カーテンレールに簡単にとりつけられます。


外から見てもおしゃれで気に入りました。

お客様をご案内した時、シャッターを閉めてありましたが、
白い紙カーテンで室内が明るく見えました。

紙カーテンのホームページはコチラから>>
2017年03月08日
お引越しの時、カーテン選びで失敗していませんか?
せっかくの新しいお部屋、高価な布のカーテンはゆっくり選んで決めたいですね。オリオンの白い紙カーテンなら、安価できれいに間に合わせられます。

サイズも210センチと長めなので、窓にあわせてハサミで簡単に切って調節できます。布のカーテンを買うときの寸法の目安にもなりますね。

入居したお部屋に先にかかっていたら、本当にうれしいですね。
オリオンの白い紙カーテンはこちらまで!!

サイズも210センチと長めなので、窓にあわせてハサミで簡単に切って調節できます。布のカーテンを買うときの寸法の目安にもなりますね。

入居したお部屋に先にかかっていたら、本当にうれしいですね。
オリオンの白い紙カーテンはこちらまで!!
2017年02月23日
お引越しに、白い紙カーテンもう準備しましたか?
新しいお部屋が決まったら、とりあえずの紙カーテンをお荷物に入れておけば、布のカーテンは後でゆっくりお気に入りを決められますね!
借りるお部屋に先に白い紙カーテンがかかっていたら、もっとうれしい!!

シャコバサボテンの花は終わったよ。

梅の花が香ってる。

春の日差しがまぶしいな。
ワックスをかけたフローリングのお部屋には、どうしたって白い紙カーテンが必要だ・・・
空室対策白い紙カーテンのお求めは、こちらまで!!
借りるお部屋に先に白い紙カーテンがかかっていたら、もっとうれしい!!

シャコバサボテンの花は終わったよ。

梅の花が香ってる。

春の日差しがまぶしいな。
ワックスをかけたフローリングのお部屋には、どうしたって白い紙カーテンが必要だ・・・
空室対策白い紙カーテンのお求めは、こちらまで!!
2017年02月22日
空室対策白い紙カーテンの製造現場では、ハーモニーを大切にしています。

清水文化会館マリナート・大ホールは、団員さん一人ひとりの音楽への愛と真と熱意が美しく華麗に響き渡ります。
1部
オープニングのザ・シンフォニアンズ。
セドナ、アンダンテ・カンタービレ、そしてA・リード。
吹奏楽のおもしろさ遺憾なく発揮です。
オープニングのザ・シンフォニアンズ。
セドナ、アンダンテ・カンタービレ、そしてA・リード。
吹奏楽のおもしろさ遺憾なく発揮です。
2部
V・マッコイ往年のディスコ曲アフリカン・シンフォニー、L・アンダーソンメドレー。
そして素晴らしい映像を駆使した交響組曲『風の谷のナウシカ』。
なつかしい思い出のような素敵なナレーションを交えた『音楽室に潜む悪戯な天使達』静岡県出身の作曲家、杉浦邦弘の作品でご本人がお見えになっていました。
V・マッコイ往年のディスコ曲アフリカン・シンフォニー、L・アンダーソンメドレー。
そして素晴らしい映像を駆使した交響組曲『風の谷のナウシカ』。
なつかしい思い出のような素敵なナレーションを交えた『音楽室に潜む悪戯な天使達』静岡県出身の作曲家、杉浦邦弘の作品でご本人がお見えになっていました。
最後は、和田アキ子パワフル・コレクション・ヒットメドレー。あぁ昭和を超えて平成へと歌い継ぐ・・・。

当社若手工場長Oさんは、由比交響楽団のサックスパートです。工場内のハーモニーに耳と心を澄ませます。
2017年02月13日
伊勢神宮の建国記念祭にいってきました。

鎌田東二さんは、『神社神道は、〝常若″の思想に根ざす祈りと祭の心』と言い、『最古のものを常に更新し、上書きしつつ保ち続け・・その最大最古のリソースが神社』だと語ります。
国家の隆昌と国民の幸せへの祈りは、常に「国安かれ、民安かれ」との原初の祈り、その初心改めにあるのですね。
富士山と伊勢神宮の地理的な位置関係は、渡辺豊和さんの語る『夏至と冬至の日の出・日没レイライン』に当たります。それは、『緯度線に対し南西と北東への30度ライン』であり、富士山を『日本の胸、生命の中心、ハートのセンター』だと言う松村潔さんは、そのラインに沿う移動は『社会的な成長と家庭的な関係とのバランスを取る』と語ります。富士山と伊勢神宮の往復をすると、心身がリセットされるといつも感じるのは、そのためでしょうか。
ところで、富士山本宮浅間大社のご祭神の木花咲耶姫は桜の花の名、父君の大山祇命からも連想されて、山の神あるいは火の神様かと思われていますが、湧玉池に象徴される実は水の神様です。折口信夫さんも富士山を水神信仰とし『フジは〝ふち″であり、水の神とそれに奉仕する人の称号、聖水を持って禊を行う場所』と語りました。鎌田東二さんは〝延喜式内社『フチ---富知神社』こそ、水霊富士信仰の聖地の源泉″とも語っています。
なるほど、富知神社は大山祇命。森に覆われた日本の山は、豊かな水源としての意義が深かったのですね。
富士山頂上浅間大社奥宮の拝殿御扉には、「国鎮・無上嶽」との文字が彫られています。写真は、明治30年代前半に、強力が担ぎ上げた資材により建造された頂上奥宮社殿の古材を用いてご奉製された御札です。雪煙巻く山頂を見上げる時,「国安かれ、民安かれ」の祈りの切実さを、むしろその望みの容易でないことを感じてしまいます。
さすが伊勢神宮外宮 ○○宮です。
建国祭当日とあって、社殿前杉の大木上方に視線を上げると、日中の自然光に玉響(オーブ)が揺らいでいます。美しいですね。
鈴鹿山系、猿田彦大本宮椿大神社は雪。
地上に生きとし生けるものの平安と幸福を招く「みちびきの祖神」様です。
神主さんの祝詞は、私たちに生きる道を教えます。生きている今、何を決め何を選ぶのか、いつも迷い探し続ける私達に、その生活の指標を明らかにし、日々の思いと願いを清め正します。
今回は、紙ではなくて、神様のお話でした。
2017年02月09日
空室対策白い紙カーテンは、フィルターのような厚みのあるクレープ紙なので、お部屋の湿度を調節します。
2017年02月07日
空室対策白い紙カーテンは、地域でもお役に立っています。
2017年02月04日
空室対策白い紙カーテンに絵を描いて、祝い合格 さくら咲く新入学のプレゼントにしました。
白い紙カーテンだから、心のこもった手作りオンリーワンのサプライズが作れます!!

材料費が安価だから、たすかります・・
空室対策白い紙カーテンのお求めはこちらまで!!

材料費が安価だから、たすかります・・
空室対策白い紙カーテンのお求めはこちらまで!!